運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
32件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2000-03-15 第147回国会 衆議院 建設委員会 第4号

望月政府参考人 今後の資金調達のあり方、基本方向いかんというお尋ねでございますが、私ども何遍も申し上げていますように、公庫の住宅金融というのは長期、固定で一般国民方々に御利用いただく、これは非常に今後とも大事なところだろうという認識を持っておりまして、それを担保できるような資金調達ということは当然大原則として堅持しなきゃならぬだろう、こう思っております。  

望月薫雄

1992-04-07 第123回国会 参議院 逓信委員会 第5号

見える危機、見えざる危機というふうなことも書かれておりまして、一体どういう危機を感じておられて、その危機をどういうふうにして克服しよう、解決しようとしておられるか、その方向いかんというのはこれまた大変な意味を持つことになると思います。事業危機、見えざる危機、目に見える危機、それはどういうことであり、どう解決しようということですか。

吉岡吉典

1989-06-20 第114回国会 参議院 大蔵委員会 第9号

港湾整備方向いかんということでありますが、港湾整備ニーズ方向というのはこのごろ非常に多様化しておるということは委員承知のとおりでございまして、その多様化方向がどういう方向に向かっているかということを一言で申し上げますと、従来の港湾ニーズは物流のための基本的施設という方向ニーズが非常に大きかったわけでございます。

吉村眞事

1985-02-16 第102回国会 衆議院 予算委員会 第11号

日本経済力がこれだけ大きくなった、これだけ多額の援助ができるようになったとき、この方向いかんでやはり世界の平和への貢献とか、それこそ今の飢えの問題への貢献の結果が違ってくると思う。これは私は大変残念だと思います。  もう一つこれに関連してきまして、これは国際協力推進協会、亡くなられた牛場さんも理事長でおられたから御存じだと思いますが、この雑誌の中にアフリカの大使の会議というのがございます。

工藤晃

1980-03-19 第91回国会 衆議院 社会労働委員会医療保険制度に関する小委員会 第2号

その際に、私どもといたしましては、ただ単に今後の基本方向いかんということで御諮問申し上げるということだけではなしに、現在、制度審委員方々といろいろ御相談、御協議をさせていただいておりますけれども、その中でも、現在までの厚生省検討の経過から、たとえば、問題点というものはどういうものがあって、それについて厚生省としてはどういう検討を加えてきたのか、そういう点は事前十分審議会説明をしてもらいたい

竹中浩治

1975-11-06 第76回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

○大河原(太)政府委員 先生のお話でございますけれども、われわれとしては本年の超過米発生いかんとその納得のある処理というようなことでございまして、その数量なりその解決方向いかんによって、それぞれの段階の御判断を願うという性質だと思っておりますが、ただいま私ども農林大臣に対しましても御判断を仰ぐべく、基礎データというものを私が責任を持って申し上げるという段階にまだなっておらないというのが実情でございます

大河原太一郎

1975-06-05 第75回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第12号

久保説明員 下水道法改正検討状況あるいは検討方向いかんこういう御質問でございますが、建設省としましては、現在、工場排水下水道に入れる場合の工場排水の規制に関して、下水道法改正検討しているわけでございますが、その方向といたしましては、まず水質汚濁防止法特定施設の設置については、公共下水道使用開始に当たりまして、その下水排除に関する計画を下水道管理者事前にチェックする、こういうことを

久保赳

1969-06-19 第61回国会 衆議院 社会労働委員会 第29号

大原委員 ここにいっておることは、任意制の一段階所得比例方式をここに導入をするということになると、これは、本来の国民年金の体系に、将来行く方向いかんによっては決定的な影響を及ぼすのではないかという点ですね。そういう点でしょう。そういう指摘なんです。原則的には、総括的には、それは厚生年金にも共済組合にも、全部所得比例があるわけです。

大原亨

1968-09-17 第59回国会 衆議院 大蔵委員会税制及び税の執行に関する小委員会 第1号

それの方向いかんによっては、税制における育成という問題もあるいは金融における育成方向も私は出てくると思います。だから、その方向性をどういうふうに持っておられるか。  それから、どうしても日本産業構造の中で衰退をしていく部門が出てまいります。それは職種転換をしなければならない事態がやはり予想される。

村山喜一

1967-11-10 第56回国会 衆議院 商工委員会 第3号

とは申しますものの、やはり東南アジアを中心といたしまして、潜在的な需要の伸びというものは当然多大のものがございますので、それらの潜在的な需要をどのような手段で顕在化していくかということ、これ自身はそういう国々の食糧不足問題ともからみ合いまして、各国とも相当真剣に考えなければならないという状況でございますので、そこらの施策の方向いかんによりまして、相当量需要も出てまいるであろうというふうなことでございまして

吉光久

1966-03-25 第51回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

しかしながら、この問題は、国有林野事業の今後の方向いかんによって、多くの労働者地域農民木材関係中小企業者にとっては、きわめて重大な影響を持つものであります。したがって、今日、国有林野事業民主的経営について多大の関心が寄せられている段階で、中央森林審議会答申検討にあたって、その前提となる基本姿勢について、この際明らかにしてほしいのであります。

渡辺勘吉

1965-03-12 第48回国会 衆議院 運輸委員会 第11号

これは明らかに大都市に集中的に行ないました投資影響であって、財界需要が常数的に強く作用している結果と思われるのでありますが、このことについては昨年三月二十七日、内閣の諮問にこたえて答申されました交通基本問題調査会答申でも、「政府投資政策方向いかんも、交通市場の組織に大きな影響を与えるであろう。」

泊谷裕夫

1964-12-19 第47回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第8号

そうして単なる通産省の行政措置の一機関ということでなくて、将来の日本のエネルギーをどうするかということですから、この方向いかんによっては投資が行なわれるかどうかという問題ですから、ひとつ立法措置も考えて、ぜひ大きな調査会をつくっていただきたい、これを要望いたします。   〔有田委員長代理退席、壽原委員長代理着席

多賀谷真稔

  • 1
  • 2